FANDANGO NIGHT


着いたらコウドくんが唄ってた。…あれ、司会ですよね?(笑)ほいでとんでもないところからYU.登場。いい声やなぁとか思ってたら、フロア来て机の上に!そんで天井にあるカメラに写りまくり。面白かった(笑)弾き語りだったんで、バンドで来るんじゃなかったっけ?と思ってたんだけど、それは本人が言ってた。バンドって本当、色々あんだろうな…。素直に頑張れ!と言いたい。
2番手は、3ヶ月ぶり3度目のガルハン。セカハー始まりアカゲラ終わりってのが定番なのかしら?2曲目無理があっても!ハイテンションで飛ばしてきます。次、多分徒然ドライバーかな?初聴き。結構暗めで格好いい。怪物くん、あのリフっちゅーか、演奏が素敵。サビの何とも言えない不安定なメロもいい。。リサイクルのサビの爆発力ったらねェ!キラキラしてるなぁ。アカネ、凄い楽しそうに演奏してた。コピーしたいなーいいなー。で、もう最後!アカゲラ。好きだ。MCも相変わらず絶好調でね、何でこんなに面白いのか疑問だった位(笑)大爆笑した。ていうか、ガルハン観る度にもっと観たいっていう思いが強くなってる気がするんだよなぁ…。ま、3月のツアーを心待ちにしておこう。
その後のボケロウさんはハープとアコギという感じで。あんまり好みではなかったけど…。ノリがいまいちわかんなかった。ある意味で面白い人だったけど(笑)
今日お客さん多かったのもこのバンド目当てなんかな?ghostnote。ラブソング好き!ちょっと知らない曲のときぽけーっとしちゃっててあんまり聴いてなかったんだけど…。ボーカルさんの唄い方とか雰囲気が海北くんに似てるかも!?と思った。素敵な声でした。
最後、ザ・アウトロウズ。全然知らなかったんだけど、大阪ノリのええバンドやった。また観たい!