もうすぐ28歳。

またまたすっかりご無沙汰してしまった。。 年1くらいで書こうと思いつつ、、相変わらず業界の片隅でなんとか生きてます。 東京移って2年目。 色んな人に出会ったよ。当時の話が出来る人に会えると楽しい。音楽好きな人最高。こないだはオザケン@武道館行っ…

25さい

25さいになりました。 相変わらずライブに行きまくっているよ。 今週末はついにあのバンドが再始動するし、来月は念願のガルハンもあるし。 まだ行けるかわからんけど。 もっともっと好きなものに囲まれていきたいわ! とりあえず、お金がない笑 今年こそラ…

2015年

うまく更新出来るかも危うい。 久々の独り言です。働き出して早いもので2年半。 いい仲間たちに出会えている気がします。昔から大好きでライブ見に行っていた方達と仕事で出会う事もちょこちょこあり、生きていればこんな事もあるんだなあと感慨深いです。 …

近況

そろそろ仕事始めて、5ヶ月位経ちました。 ぼちぼちやる事も増えてきて、家に帰るのが遅いこのごろです…。 楽しいことも多いけど、コミュ障気味の自分には色々辛いわ…。とりあえず、電車乗るとすぐ寝るようになった(笑) ねむ〜。 ラーメンにはまってます。 …

121020 楽演 2012@名古屋ダイアモンドホール

行って参りました、名古屋! 遅めに着いたので、既に番号呼ばれてました。急いで階段を上がり、中へ。 丁度いい感じの大きさの ハコですね。後ろも高くなっていて見やすそう。 とりあえず、まっちぃ側の10列目くらい?の所へー。最初は曽我部さんの 弾き語り…

120930 楽演 2012@なんばHatch

今行ってきたばかりなので、勢いで書く! 四年近くぶりの中村くんのステージ。 初日の感想をTwitterやらでみていたので、不安な気持ちもありつつ。 会場前、台風の影響もあってか?、ロビーで待つお客さんも少な目。 私は300番台で、Tシャツとマグカップ買っ…

夢といいますか、目標といいますか。 昔から大好きだった某音楽関係の会社でバイト出来ることになりました。 卒業してから一年ちょっと、就活がなかなか思うようにいかず、一回音楽の事は置いといて普通の職に就こうかとも思いはじめていました。 でもこの会…

今日!

本日のバンプ@大阪城ホール、一昨日チケット譲って貰える人が見つかり、今日行ってきます。 しかもアリーナB!整理番号は悪いけど、今までで一番近くで観れそうです。 で、改めて自分の過去のレポとか読み返したら、ひどい事しか書いてなさすぎてわろたw 幕…

東京の街が奏でる

打っていた記事が手違いで全部消えました。 お久しぶりです。3/30にオザケンの展覧会とライブ、3/31にスペシャのイベントに行って、東京観光もしてきましたというのを書いていました。 消えました。 今切れ気味です笑ふう…。 とりあえずアップした写真だけ貼…

あらら

お、お久しぶりすぎです…! なんやかんやで一年近く放置でした!すみません。iPhoneのはてなのアプリをいれたので久々に更新してみようかと。随分前の話ですが今年もオトダマ手伝わさせて頂いたり、ちゃっかりビークルん袖から観せて頂いたりしました。疲れ…

お久しぶりです

全然ブログ書いてなかったですね。 7ヶ月ですって、やばいなー(笑) 色々ありましたねー学校。 ライブのスタッフも色々やらしてもらって、夢に近付いていってるかんじです。 もう随分前になりますがオトダマのスタッフは大変楽しかったです。ライブ観れなくて…

モノアイ、空い赤とレンタル

お久しぶりです。 「モノアイ/空い赤」、発売日前日にちゃんとフラゲしました。 スリーブケースもゲット!モノアイはヘッドフォンで聴くと全然違う! 低音がものっそ好みです。 PV観てたら音が軽すぎるかなーと思ってたけど、バランスも全然いい感じで。 …

ほぼどうでもいいこと。

ガルハンの新譜聴きまくってます。 マンデリン・フレーバーとか好き。 まだ曲とタイトルが一致してません。 ライブビートはへったくそでしたねえ(笑) 緊張しすぎでしょ!大阪レコ発は5/17。対バンが私好み! ってか、こんなこと言っちゃあなんだけど皆苦労…

三月

もはや月イチ更新ですみません…。 「そりゃそうだ」 気が付いたらリピってますね。 「ミス・ピーチ!」はちょっと物足りないかなって感じだけど、爽やか(?)で良いですね。 五月にシングルかー。 寺子屋・大阪は絶対行きたいです! 最近はandymoriが気にな…

PV

お久しぶりです。 「そりゃそうだ」のPV観たんですが。 正直期待外れ…。飽きる。 それにしてもなんでチャド? とりあえず映画に期待。JAPANも読んだんだけどあんまり内容覚えてないや(笑) 昨日はタワレコNUにアンチェ観に行きました。 5曲位やっ…

れんのたる

お久しぶりで遅ればせながらあけましておめでとうございます。 CDJは楽しかった!けど全くレポを書く気力が…(笑) 一、二週間前に初オンエアされた「そりゃそうだ」を毎日のように聴いてます。 まだ歌詞聞き取れない部分が結構あるけどもう大体わかったかな。…

総括

100sのリリースがようやく決まりましたね。 JAPAN読みました。 歌詞ちょっと載ってたけど、初期っぽくてかなり期待出来そうだ…! カップリングは池ちゃん作曲で今までにない感じになったるとか。 わーどんなだろ?非常に楽しみです。 まあタイトル見た瞬間大…

カウントダウンに向けて

お久しぶりです。 CDJのチケット買いましたー。22000円…。 例年に比べ若干やる気ないですが楽しみです。29日のフジファブリックとソカバンの被りは如何なものか!ばか。トリは別にどっちでも…て感じです(笑)HY観てみよいかなー。30日はスカパラとバイン被っ…

081101 MINAMI WHEEL 2008

ミナホ2日目。 2日しか参加しなかったので、この日が最後。 ビッグステップ前でサカナクションのビニールバッグ配ってた…貰えば良かった(´・ω・`)まずJeepta。初聴き。ありきたりっちゃありきたりなギターロック。声が良かった。C-999、FoZZtoneっぽい。て…

081031 MINAMI WHEEL 08

ミナホ1日目。 滅茶苦茶寒くなるんじゃないかと思ってたらそんなに寒くならなかった。なんなら昼間の方が寒かった。 とりあえず早めにアメ村着いて、パス2日分交換。電池×2当たりました。パナソニックさん毎年ありがとう。運ぶの重かったけど。一発目、サン…

スウィング時代

こないだ借りた小谷さんのアルバム聴いているのですが、改めてYouとOut名曲すぎる!Youは演奏もかっこいいし、メロディーラインもたまらんです。Outは淡々とした優しい感じと、歌詞がね〜。やっぱいいなあ小谷さん。女性ボーカルをあまり好んで聴かない私で…

080926 ガールハントグランプリツアー「ドレミ=ファンダメンタルズ」

今更レポシリーズ。ファンダンゴにてガルハンレコ発。ファンダンゴ半年ぶりだったんだけど、机が替わっていたような気がするようなしないような。OAはハネムーン。PET ROCKかっこいいよね。好きな感じです。次はナチュパン。いつの間にか人埋まってたー。 何…

レンタルレンタル

ここ3ヶ月で借りたやつ。 未だ見ぬ明日へ/ASIAN KUNG-FU GENERATION Life/ACIDMAN rapture/UNCHAIN NEWOLD/DOES 孵化/LUNKHEADstar/enie *meenie Prism/Farewell/chickenrice BEST OF TOKYO SKA 1998-2007/東京スカパラダイスオーケストラ SUBTERRANEAN ROM…

080831 RUSH BALL 08

昨日と打って変わってピーカン。めっちゃくちゃ暑かった! 昨日より一時間早く行ったら、バス待ちもなくかなりスムーズに行けて。会場に着いて準備してOAのリディム! 地面が前日に続きぐちょぐちょでそんなに跳ねらんなかったけど、いつも通り楽しかった!…

080830 RUSH BALL 08

お恥ずかしい程今更のレポですすみません。 二日に分けて簡単に振り返りたいと思います。8/30は雨でとにかく寒くて寒くて。 結構遅めに家出たから、11:30に会場着いて最初の方観れませんでした。とりあえずハワイアン聴きながらシート敷いたりして準備。12:2…

色々。

なんやかんやで全然書いていないこのブログ。ご無沙汰してます。昨日やっとガルハンの「ドレミ=ファンダメンタルズ」、買いました。やっぱガルハン良いっす。「ファンダメンタル」好きだなー。「ドレミファソラシド」は歌詞が良い。MC集はやっぱ生で観ない…

080726 ROCK'A'TRENCH@NU茶屋町

エビサンリリース記念の大阪インストアツアー…的な。7/26のお昼にNU茶屋町の3Fテラスでやっていたものに行きました。 外だからかなり暑かったけど、開放的でよかったです。飛行機とかも見えたりして。ただ後ろが工事中でなかなかシュールな光景でした(笑) 曲…

080703 曽我部恵一BAND TOUR2008 キラキラ!

びっくりする程今更ですみません…。7/3、なんばHatchでのソカバンワンマン。 ほんまに人埋まるのか不安で、開演15分位前までマジで人少なくてドキドキしてたんですが、10分位前になってようやく普通に埋まってました。 ソカバンファン、スロースターターすぎ…

CDJ第一弾&ミナホ第二弾

前記事で言った途端ニュースに出ていたよ。 ナタリーよりコピペ。・CDJ第一弾ACIDMAN / AA= / エレファントカシマシ / 奥田民生 / 木村カエラ GRAPEVINE / GLORY HILL / ZAZEN BOYS / 曽我部恵一BAND チャットモンチー / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケ…

活動再開?

もう国技館から一年経ちました。早いような、遅いような…。いろいろ、懐かしいですね〜。そういえばハイライン閉まっちゃいましたね。去年行っといて良かった、って感じですが、一体どうなるんだろ。新しい店できるのかしら?うーん…。 で、100sがCDJ出ると…