D3SD

ほぼどうでもいいこと。

ガルハンの新譜聴きまくってます。 マンデリン・フレーバーとか好き。 まだ曲とタイトルが一致してません。 ライブビートはへったくそでしたねえ(笑) 緊張しすぎでしょ!大阪レコ発は5/17。対バンが私好み! ってか、こんなこと言っちゃあなんだけど皆苦労…

081101 MINAMI WHEEL 2008

ミナホ2日目。 2日しか参加しなかったので、この日が最後。 ビッグステップ前でサカナクションのビニールバッグ配ってた…貰えば良かった(´・ω・`)まずJeepta。初聴き。ありきたりっちゃありきたりなギターロック。声が良かった。C-999、FoZZtoneっぽい。て…

081031 MINAMI WHEEL 08

ミナホ1日目。 滅茶苦茶寒くなるんじゃないかと思ってたらそんなに寒くならなかった。なんなら昼間の方が寒かった。 とりあえず早めにアメ村着いて、パス2日分交換。電池×2当たりました。パナソニックさん毎年ありがとう。運ぶの重かったけど。一発目、サン…

080926 ガールハントグランプリツアー「ドレミ=ファンダメンタルズ」

今更レポシリーズ。ファンダンゴにてガルハンレコ発。ファンダンゴ半年ぶりだったんだけど、机が替わっていたような気がするようなしないような。OAはハネムーン。PET ROCKかっこいいよね。好きな感じです。次はナチュパン。いつの間にか人埋まってたー。 何…

色々。

なんやかんやで全然書いていないこのブログ。ご無沙汰してます。昨日やっとガルハンの「ドレミ=ファンダメンタルズ」、買いました。やっぱガルハン良いっす。「ファンダメンタル」好きだなー。「ドレミファソラシド」は歌詞が良い。MC集はやっぱ生で観ない…

080628 大ねこ背ロック

2nd LINE満員でした。 最初はSGホネオカ。名前は結構耳にしていたものの、聴くのは初めて。編成がピアノ+ベース+ドラムで、ポップロックな感じで良かった。でも今日で活動休止、と言っていて残念…。二番手はお目当てザ・ガールハント。半年ぶりのガルハン…

071228 AT&YUJI presents L.O.T.S

何か知らんけどかなり時間押してスタート。一組目はFUNKY☆ROCKERS。全く知らないバンドだったんだけど、名前通りかなりファンキーな、HipHop主体のバンドでした。こういう感じのバンドのライブってあんまり観ないので楽しかったです。曲もストレートで良かっ…

1/11、曽我部/rdm@ファンダンゴのチケット取ったー!一昨日の夜たまたまこれがあることを知って昨日速攻チケット買いましたよー。久々にワクワクする対バン!曽我部さん観るのも一年ぶり位だし。いやー楽しみっすなー。 それから無理だと思ってた12/28のガ…

071115 ガールハントグランプリ地方巡業'07 with ファンダンゴ20周年!!

solarisから。どの曲もポップで良かったです。ギターのリフと音が好き。ドラムの娘可愛いかったなぁ…。しかし四打ち曲ばっかだったから、もうちょっとパターンがあるといいと思いました。これからに期待!また観たいです。 aeronautsはあんまし好みではなか…

071028 MINAMI WHEEL 2007

一発目口ロロ。やっぱ規制かかってたみたい。人多すぎて全然見えなかったよ。だけどハッピーな空間だった。またライブ観たいよー。THE NOVEMBERS。QUIPサンプラーに入ってた曲をやってたんだけど、結構演奏荒かったなぁ。そこもまた良し?ていうかキングコブ…

071027 MINAMI WHEEL 2007

まず、ROCK'A'TRENCHのアコースティックライブ聴きながらパス引換。モノクロ見ようと思ってたけど、めんどくさかったからBIG CATで全く知らなかった紺風少年を観た。ボーカルの人がなんか小島よしおみたいな動きだった(笑)あまり好みじゃなかったので、直ぐ…

ツアー

いつのまにかガルハンのツアーが決まってた。11/15ファンダンゴの対バンはスロカにソラリス!ソラリスちょっと観たかったんだー。楽しみ。ていうか14日taeだから危ない危ない。被らなくて良かった。何この2デイズ…。

ミナホ二弾

金曜日、修学旅行なので行けません(二回目)。カットマン観たいい!!アンカウとかクノくんも…。そして密かにソッフェ観たかった。土曜、なんか第3世代多いな?蝉、センチ、soulkids、まつきくん、Lucky13…。C-999とフォズとロッカ観れたら。 で。日曜やべー…

うへへ

こないだ大津でやっと中村くんが表紙のクイックジャパンを手に入れましたー!雑誌に900円も払うの初めてだ…(笑)これ、約10年前に発行されたものでして、スゲーサブカル臭がします。けどかなりページあります。てか中村くん当時165cm/52kgだったんですね。今…

本日の収穫物

ガルハン新譜とtaeの参加してるコンピとQUIP最新号ゲーット!あとはキャラバンやトモフや曽我部さんをちょいと試聴致しました。 ガルハンやっぱ好きなんだよなー。真夏の太陽のアレンジが斬新すぎる。ひゃー。

あーあ…

昨日、バイトが長引いたためホフの生中継を最後の一分位しか観れなかったんですが、何やら一杯ゲスト来てるなーとしか思ってなくてあんまり見てなかったら、ハケるとき超増沢さんっぽい人がいまして。さっきブログ見たらやっぱ出てたんですねorz最近超ツイて…

ラジオ

FM KOBE聞いたわけですが!リサイクル生ライブ…若干不協和音が…(笑)めっちゃ緊張してて可愛かったー。クリック病院行ってるって大丈夫なのかしら…。今日のスタークラブにレッチリ出るとか、ローディーがストーンズとか、ラジオなのに嘘つきまくり(笑)

070322 ガールハントグランプリツアー“セカイクリング”

ファンダンゴ行って参りました。nittから!今日もとっても素敵だった。グルーヴィー。弟さんがさわやかすぎて眩しかったです。雨男傘もささずに、多分聴くの2回目なような気がするがスンゲーメロディーが好きだー。覚えた!曲数少なかったけどしっかり踊らせ…

california/エレキベース NINA/SHORTCUT MIFFY! Drifter/SHORTCUT MIFFY! DAY BY DAY/SHORTCUT MIFFY! FLOWERS ARE GO! Vol.4/V.A. Kheer vol.10/V.A.そしてミフィー表紙のインディーズマガジンvol.37!10冊くらいあって最初に手に取って表紙見たやつがこれ…

本日の収穫

インディーズイシューvol.21、23と中村一義「1、2、3」を中古でゲット。この際シングル集めようかなぁ。今は主題歌と新世界位しか持ってない。いつ買うんだシングルボックス…。 インディーズイシューはガルとスケのインタビューにつられて買ったんだけど付録…

いつの間にか

ガルハンツアーの対バン決まってた。ファンダンゴ、C-999にnittにまつきくんて…何コレ?絶対行く(笑)ええーC-999観たかったんだー。神戸も出るんか…てかヌードカルト…某メンバーと私の友達が親戚という(笑)まぁ、面識はあんまりないみたいだけど。3月行きた…

着メロ

インターネットアーカイブでガルハンやらテルスターの昔のオフィを見てみたんだけど面白かった。ウサギでドーン!がものすごい可愛かった……。ガル1stの曲の着メロがオリコンスーパーサウンドにあると載ってたので探してみたら、オリコンサウンドにアカゲラ、…

雑誌

昨日最新号のQUIP買った。サンプラーの第3率が高すぎる(笑)スロカのマスター〜はサーモのフレーズが入ってるよね?面白い。本誌はガルハンのインタビュー良かった!あとピロウズのアメリカ話が面白くて全部読んじゃった。 昨日心斎橋の某所に行ったら中古のJ…

070121 ザ・ガールハント@梅田マルビル

あああまたやってしまった。起きたら2時40分。あと20分で始まりますやん。しかもさっきまであったはずの引換券紛失。5分間位ヒステリックに叫びながら探してやっと見つけたよ…。あーもう思い出すのも嫌だ。今日ほどついてない日はない。 着いたら既に25分位…

セカイクル

ガルハンの新譜今日買ってきました。インストア+特典引換券欲しさにH○Vの予約ブッチしてタワーで買ってしまいました(HM○さんマジでごめんなさい)。しかし、店に入って5分位したとこで丁度多分、「悪い運命」がかかってきまして。歌い出しちょっと聴いてこの…

K2 再び

昨日、ついでに難波に行ってCD借りてきた。 spinach del sol/cutman-booche RAW LIFE MUSIC/Caravan Heavenly/Caravan Most beautiful in the world/Good Dog Happy Men lincoln/スケルトンズ Retro Electric Mother/throwcurve 曽我部恵一/曽我部恵一 shimo…

本日の収穫

曽我部さんのラブシティ全曲試聴してきた(迷惑な客)。何回聴いても恋人たちのロックの爆発力がすげぇ…。欲しいよー。CD屋でガルハンのセカイクル予約して、その店に置いてあるのを初めて見たルーフトップをパッと手に取ったらガルハン表紙で驚いた(笑)わー。…

FANDANGO NIGHT

着いたらコウドくんが唄ってた。…あれ、司会ですよね?(笑)ほいでとんでもないところからYU.登場。いい声やなぁとか思ってたら、フロア来て机の上に!そんで天井にあるカメラに写りまくり。面白かった(笑)弾き語りだったんで、バンドで来るんじゃなかったっ…

行く年来る年

エレキも、ドラムの方脱退されるんですね…。本当に今年はドラマー厄年というかなんというか。あと、第3世代も色々あったよね…。来年はギタリスト厄年とかなったら嫌だなー(笑) 今日の一曲:魂の本/中村一義

雑誌掘り返すと面白い。

さっき中村くん中村くん、と思いながらJAPAN264号(2004年7月号)見てたら(この号の中村くん、青ジャージでかっこかわいい!)スケルトンズ載ってて、チバさんが超跳んでて超お腹見えてた(笑)ど、どうでもいい…。 今日の一曲:そこへゆけ/中村一義 最近気付い…