081031 MINAMI WHEEL 08


ミナホ1日目。
滅茶苦茶寒くなるんじゃないかと思ってたらそんなに寒くならなかった。なんなら昼間の方が寒かった。
とりあえず早めにアメ村着いて、パス2日分交換。電池×2当たりました。パナソニックさん毎年ありがとう。運ぶの重かったけど。

一発目、サンホールでのガルハン。メインが一発目て!15分位前に入ったらやっぱりスカスカだったのに、始まる頃には結構埋まってました。今年も最前列ゲット…!
曲はリサイクル、ドレミファソラシド、花とギター、108、セカハー、仕草ひとつ、ハローグッバイ、アカゲラ
マスくんとっても楽しそうでした。いつもだけど。セカハー辺りで自らメガネ取ってた。
MCは今日ももちろんウケてました。主に泰葉ネタっていう…(笑)来年もミナホ出ます宣言。来年はBigCatでやるけどきっと規制かかるから今から並んだ方が良いよw
花とギター、ライブで久々に聴いた。こんな感じだったかなぁ?アコギじゃなくエレキだからちょっと劣化した感じが…。CDの方がいいかな、と思いました。
前だったからわからんけど、最終的にはかなりお客さん入ってたんじゃないかな?
やっぱもっと音響の良い所で観たいなぁ。ほんとにBigCatとか(笑)音荒いし耳痛い…。もったいないですよこれは。


ガルハン終わってマクド食べて大猫へ。
DJのヒロ寺平さんが同じエレベーターに乗ってた!声がもうヒロT。おお。
規制かかってるかな?と思ったら入れました。結構ギュウギュウでしたが。
シークレットのSHAKALABBITS。知らん曲ばっかでしたが。モンスターツリー懐かしい。そして最後の曲がサンサンTV(関西ローカル)で使われてる曲で物凄くテンション上がりました…(笑)SHAKALABBITSだったのか!全く気付かなかった。

一旦外出てウロウロ。キングコブラ行ってみたけど転換中…。3月にここで軽音のライブやったのが懐かしい。相変わらず高所恐怖症にとって怖すぎる階段w
出てぼーっとしてたら目の前を通り過ぎるマスくんとクリック。いやあ、びっくりした。マスくんはたこ焼き屋さんに並んで、クリックがこっちに戻ってきたので声かけて握手してもらった。クリック可愛いー!やっぱり喋る事が少ないから、全く顔覚えてくれてないw

大猫に戻ってオトナモード。知ってる曲ばっかだったけど、新宿やってくれなくて残念。ライブの新宿、ほんとに良いのに。まあさわやかな感じで終わっていきました。
で、もう最後の枠。
twiceに行きたかったので(雰囲気が好きだから)行ってみたら嘘つきバービー。あのー…モッシュ起こってました(笑)上から見てたらヤバかったwちょっと観てキングコブラへ。ロザンナ。全然知らなかったけどなんというかまあ、いい意味で古くさいロックンロールみたいな。好きな人は好きなんじゃないでしょうか?
再びサンホールに戻ってlostage。観るの何回目だっけ?ピンと来ない…。かっこよかったんですが、疲れててぐったり。

一日目はそんな感じで終わり。